
シニア大学・大学院
シニア大学院OB会とは
シニア大学院OB会とは
- 1980年(昭和55年)に「広島市老人大学院OB会」として結成され、平成29年度から「広島市シニア大学院OB会」に名称変更しました。
- シニア大学院を修了後、希望された方がOB会に入会し、月1回の講座を受講しています。
- シニア大学院OB会は会員が自主運営しています。
- サークル活動もあります。
概要 | ・ 1980年(昭和55年) シニア大学院OB会結成 1期生133名 ・ 1993年(平成5年) A班(285名)、B班(253名)に分割 ・ 1994年(平成6年) 大学院が2年制となる ・ 2020年(令和2年)1/1現在在籍 A班(446名)、B班(315名)計761名 |
---|---|
目的 | 会員の健康と教養および趣味を通じて相互の親睦を図り、老後の健康増進と、明るく、楽しい生き甲斐づくりを目的とする。 |
事業 | 毎月学習会(講座)を開催するほか、研修旅行、芸能発表会、親睦会、その他の親睦行事を 行います。 |
シニア大学院OB会の運営について
シニア大学院OB会の運営は、シニア大学院OB会自らが自主運営を行います。

※ 趣味の芸能発表会の実施に向けては、シニア大学院OB会執行部&芸能部長を中心に、
芸能発表会実行委員会を組織します。
芸能発表会実行委員会を組織します。
講座会場
シニア大学、シニア大学院に準じます。
地図を見る
地図を見る
シニア大学院OB会ニュース
- OB会ニュースVol.56 (令和2年2月1日 発行)(PDF:1.4MB)
- OB会ニュースVol.55 (令和元年11月1日 発行)(PDF:1.6MB)
- OB会ニュース Vol.54 (令和元年7月1日 発行)(PDF:1.2MB)
- OB会ニュース Vol.53 (平成31年2月1日 発行)(PDF:1.2MB)
- OB会ニュース Vol.52 (平成30年11月1日 発行)(PDF:1.4MB)
- OB会ニュース Vol.51 (平成30年7月1日 発行)(PDF:1.1MB)
- OB会ニュース Vol.50 (平成30年1月1日 発行)(PDF:1.4MB)
- OB会ニュース Vol.49 (平成29年11月1日 発行)(PDF:2.0MB)
- OB会ニュース Vol.48 (平成29年6月1日 発行)(PDF:2.0MB)
- OB会ニュース Vol.47 (平成29年1月6日 発行)(PDF:863KB)
- OB会ニュース Vol.46 (平成28年11月2日 発行)(PDF:1.5MB)
- OB会ニュース Vol.45 (平成28年7月1日 発行)(PDF:757KB)
- OB会ニュース Vol.44 (平成28年1月6日 発行)(PDF:714KB)
- OB会ニュース Vol.43 (平成27年11月4日 発行)(PDF:1,172KB)
- OB会ニュース Vol.42 (平成27年7月1日 発行)(PDF:588KB)
- OB会ニュース Vol.41 (平成27年1月7日 発行)(PDF:810KB)