ボランティア募集

手作りマスク等を寄贈していただいた皆様へのお礼とご報告 (2020-09-02)
- 活動内容
- 多くの市民及び団体等の皆様にご協力いただいた手作りマスク等寄贈の募集は、7月31日をもって終了させていただきました。県内・県外を問わず多くのご協力をいただき、誠にありがとうございました。
今後も皆様とのつながりを大切にしていきたいと考えておりますので、引き続きボランティア活動へのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
また、手作りマスクと一緒に温かいお手紙が添えられており、市総合福祉センター6階のボランティアサロンに掲示してあります。お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。お待ちしております。
【令和2年7月31日時点の寄贈状況(敬称略・順不同)】
1、手作りマスク 4,001枚(大人用:3,185枚、子ども用:816枚)
◯団体 8団体
江本 桂子(広島市心身障害児者父母の会)、広島修道大学ひろしま協創高校、矢野南小PTA有志、板谷 裕美(手話サークルあすなろ)、谷本 憲五(広島市防災士ネットワーク)、西川物産(株)、光嶋歌謡教室有志、ボランティア鯉城の会
◯個人 99人
青野 和恵、有本 優香、池田 淑子、石井 祐子、今田 美由紀、上宮 美恵子、大橋 由香里、大道 知津子、岡 聖子、岡島 梨奈、岡田 昌子、小河原 まゆみ、沖 由美子、小田 清美、越智 佐知子、越智 実桜、恩地 美幸、片山 原美、加藤 久美子、上小城 寿恵、川﨑 佳代、木村 富恵、國光 朋子、倉石 桂子、桑原 幸子、小原 トヨ子、小林 正恵、小山 勇太、在津 瑠美、阪本 彩希、佐々木 美沙、重本 博美、杉山 めぐみ、武田 千恵子、手嶋 暢子、出本 峰子、寺戸 友哉、土居 静子、徳永 久、冨田 真弓、鍋原 一慧、二宮 小百合、野々山 朋子、橋本 潔子、長谷部 智美、濱田 寿美枝、林田 泰子、原田 茂樹、東 いづみ、日高 悦子、平田 かよ子、平林 英子、増田 千種、松本 友子、丸山 陽子、三宅 和子、武藤 律子、村上 清子、望月 大誠、森 亜矢子、山岡 君枝、山田 めぐみ、山本 壽子、山脇 一毅、吉田 遊羽、吉永 美奈子、脇坂 憲子、岡田 奈美、山本 朝子、三成 清香、横山 記代子、匿名28人
2、物品等寄贈(マスク作成用材料等)
◯団体
松本 喜展(きらきら☆HIROSHIMA)
◯個人
堀本 哲夫、谷本 芳江、上野 光慧、吉村 美晴、匿名7人
※本会のホームページ等に掲載可と確認が取れている方のみご紹介しております(なお、手作りマスクと物品の両方を寄贈いただいた方については、手作りマスクの欄で氏名を掲載しております)。
※寄贈させていただいた施設・団体については、以下のリンク先からご確認ください。