地区・学区社協

地区・学区社協の紹介

美鈴が丘地区社会福祉協議会


いきいきサロン作品作り風景
活動エリア
美鈴が丘地区(美鈴が丘小学校区)
地域の紹介
広島市中心部から7km、標高100〜200メートル西部の山間を造成した面積1,424,000平方メートル、4,000戸、12,000人を計画した大型団地で、昭和53年に入居が開始されました。
東に鬼ケ城山(282m)、南に鈴が峰(312m)に囲まれた緑豊かな閑静な団地です。
広島市のベッドタウンとして、高度成長を支えた若き働き手が入居してきましたが、近年は少子高齢化が急速に進み、人口も平成6年12,200人をピークに緩やかに減少、平成25年9月末10,086人となっています。
活動目的
地域住民が相互に協力して、住民の生活と福祉の向上を図り、活力と思いやりのある住みよい地域社会を推進することを目的とし、その運営にあたっては、地域福祉事業の主たる担い手にふさわしい事業の自主性と経営の透明性を図ります。
構成団体
地域の福祉ボランティア、住民代表、連合町内会、民生・児童委員協議会、OB会(老人会)
活動内容
下記の活動を中心として活動しています。

1. まごころ弁当=配食・配膳事業
ひとり暮らし、体の不自由な高齢者30名に月2回見守り活動を兼ねて配食。

2. ふれあい・いきいきサロン=ふれあい推進活動
高齢者、子育て中の母(父)親の交流の場、仲間づくりの場として町内会、民児協、地域ボランティアと協力して11か所を開設。

3.福祉のまちづくりプラン
平成24年度より取り組み。

4.平成25年8月より地域巡回バス検討委員会を立ち上げ。

5.その他
広報誌の発行、各種研修会の実施、門松の配布、小・中・高等学校福祉事業への協力、他団体との共催で健康講座の開催、夏祭り、敬老会、町内運動会、とんどまつりなど地域関係団体開催行事への協力。
主な活動場所
美鈴が丘公民館・各街区の集会所および地区社協事務所
拠点開設場所
美鈴が丘南街区集会所内
〒731−5112
広島市佐伯区美鈴が丘南4−3−1
(平成24年4月に開設)
一言PR
 平成24年3月、福祉のまちづくりプランが完成、懸案であった活動拠点を平成24年4月に開設しました。
 次の地域での重要課題は、益々の高齢化に向けて、坂道の多い地域の交通問題、日常の買い物、高齢者を中心とした見守り活動と、医療施設の少ないことです。長期的な計画の下、しっかりと取り組んで行きたいと考えています。

美鈴体操練習風景

まごころ弁当調理風景


(※地図の番号または下線のある地域はクリックして詳細をご覧いただけます。)
  1. 湯来地区社会福祉協議会
  2. 石内北学区社会福祉協議会
  3. 石内地区社会福祉協議会
  4. 河内地区社会福祉協議会
  5. 五月が丘地区社会福祉協議会
  6. 藤の木学区社会福祉協議会
  7. 彩が丘学区社会福祉協議会
  8. 美鈴が丘地区社会福祉協議会
  9. 八幡東学区社会福祉協議会
  10. 八幡学区社会福祉協議会
  11. 五日市観音西地区社会福祉協議会
  12. 佐伯区観音社会福祉協議会
  13. 五日市中央地区社会福祉協議会
  14. 五日市学区社会福祉協議会
  15. 五日市東学区社会福祉協議会
  16. 五日市南学区社会福祉協議会
  17. 楽々園学区社会福祉協議会