お知らせ
福祉教育サポーター養成講座を開催します (2024-10-24)
令和6年度 福祉教育 学習サポーター養成講座
~子ども達に自分の想いを正しく伝えるためには~
日時:令和6年12月9日(月)14:00~16:30 (受付 13:30~)
会場:広島市総合福祉センター 5階 会議室1・2(広島市南区松原町5番1号 ビックフロントひろしま)
内容:「きちんと小学生に伝えるために知っておきたい!近年の教育方針と子どもの発達段階別の伝わりやすい表現・伝わりにくい表現」
講師:比治山大学 現代文化学部 子ども発達教育学科 教授 上之園 公子 様
対象:「やさしさ発見プログラム事業」ですでに「講師」又は「学習協力者」として活動されている方、これから活動される方、社会福祉協議会職員 等
定員:60名
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費:無料
申込方法:参加申込書に必要事項を記入し、広島市ボランティア情報センターへ電話またはFAXにて送付いただくか、申込みフォームから必要事項を入力のうえお申込みください。
申込締切:令和6年11月27日(水)
※ 定員になり次第申込の受付を終了させていただきます。
備考:手話通訳及び要約筆記につきましては、当日本会より派遣依頼をします。
~子ども達に自分の想いを正しく伝えるためには~
日時:令和6年12月9日(月)14:00~16:30 (受付 13:30~)
会場:広島市総合福祉センター 5階 会議室1・2(広島市南区松原町5番1号 ビックフロントひろしま)
内容:「きちんと小学生に伝えるために知っておきたい!近年の教育方針と子どもの発達段階別の伝わりやすい表現・伝わりにくい表現」
講師:比治山大学 現代文化学部 子ども発達教育学科 教授 上之園 公子 様
対象:「やさしさ発見プログラム事業」ですでに「講師」又は「学習協力者」として活動されている方、これから活動される方、社会福祉協議会職員 等
定員:60名
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費:無料
申込方法:参加申込書に必要事項を記入し、広島市ボランティア情報センターへ電話またはFAXにて送付いただくか、申込みフォームから必要事項を入力のうえお申込みください。
申込締切:令和6年11月27日(水)
※ 定員になり次第申込の受付を終了させていただきます。
備考:手話通訳及び要約筆記につきましては、当日本会より派遣依頼をします。
目的:広島市社会福祉協議会では、体験!発見!!ほっとけん!!!を合言葉に「やさしさ発見プログラム事業」を学校や地域、企業、団体等を対象に、福祉活動体験学習サポーター(講師・学習協力者)の協力のもと実践しています。
この事業の目的は、さまざまな人が福祉を学び、「体験」や共感を通して何かを「発見」し、体験者ひとりひとりに「ほっとけん」という気持ちをもってもらうこととしており、その実践には福祉体験学習を実践していただくサポーター(講師・学習協力者)の皆様の協力が不可欠となっております。
今回は、子どもたちの取り巻く環境・課題共有と福祉教育の 今 を学び、既存のプログラムの見直しを行うことを目的として開催します。
主催:社会福祉法人 広島市社会福祉協議会
この事業の目的は、さまざまな人が福祉を学び、「体験」や共感を通して何かを「発見」し、体験者ひとりひとりに「ほっとけん」という気持ちをもってもらうこととしており、その実践には福祉体験学習を実践していただくサポーター(講師・学習協力者)の皆様の協力が不可欠となっております。
今回は、子どもたちの取り巻く環境・課題共有と福祉教育の 今 を学び、既存のプログラムの見直しを行うことを目的として開催します。
主催:社会福祉法人 広島市社会福祉協議会
【PDF】PDFファイル
※PDFファイルを見るためには、Adobe Readerをダウンロードしてください。