地区・学区社協

小学校区ごとに「地区社会福祉協議会(地区社協)」があります。
現在、区内28地区社協では、地域のみなさんのつながりづくり、お互いの支えあいや助けあいなどの活動をすすめられています。

なお、活動の詳細につきましては、地図の番号または下記の地区名をクリックしてご覧ください。

亀山地区社会福祉協議会


男性も参加しての高齢者一人暮らしの集いで、講師の指導により料理をつくり、出来上がり後に全員で試食会を行いました。毎年上組と下組の2箇所で行っております。
活動エリア
亀山地区(亀山小学校区)
地域の紹介
亀山地区は、安佐北区旧可部町の西北地域で国道191号線と大毛寺川に沿って拡がり、山間地域、大型団地地域、都市化地域が混在した人間味あふれる地域で、世帯数約4,150戸、人口約12,200人で75歳以上の人が約10%です。
高齢化の中で児童数も多く増加の傾向にあり、地域をあげて支えています。
活動目的
亀山地区社協は、地域住民の生活福祉の向上を目的として、・安心してくらせるまち・共にくらせるまち・支えあえるまち・潤いのあるまち、の実現に向けて−出来ることから 小さな福祉を 亀山の地から−を柱として1人1人が主役の地域作りを進めています。
構成団体
地区内の自治連(15単位自治会町内会)を中心に民児協、女性会、体育協会、青少協、育成会、老人クラブなど18団体によって構成されています。
活動内容
亀山地区社協では、次の項目を重点的に取り組んでいます。

(1)見守り活動(緊急時)ネットワーク及び救急医療情報キットの導入。
  1人・2人暮らし、障害のある方々への見守り活動を実施しております。

(2)ボランティア活動の推進。
  ボランティアバンクの活動を活性化させ、頼みやすい・頼まれ易い活動を実施しております。

(3)ふれあい いきいきサロン 子育て育児サロンへの支援。
  地区内の10箇所にあるサロンへの協力支援を行っております。

(4)その他
  1人・2人暮らしの集い、男性のための料理教室、各地域の敬老会事業への支援などを実施しております。
主な活動場所
主として学区集会所、亀山公民館、各地域の集会所を活用しております。
一言PR
「救急医療情報キット」の導入、「緊急時の見守り通報ネットワーク」、「ボランティアバンクの活動」の三つの事業を分かりやすくまとめた広報紙(保存版)を全戸に配布し安全・安心なまちづくりを積極的に進めています。
平成23年度中には待望の拠点事務所の開設予定で、より住民に愛される亀山地区社協を目指しています。

亀山地区社協は、地区内の10箇所で実施されます敬老会を支援しております。今年は75歳以上の招待者1,157名と米寿33名、白寿2名の方々にお祝いをさせていただきました。


  1. 井原地区社会福祉協議会
  2. 志屋地区社会福祉協議会
  3. 高南地区社会福祉協議会
  4. 三田地区社会福祉協議会
  5. 狩留家地区社会福祉協議会
  6. 小河原・上深川地区社会福祉協議会
  7. 深川地区社会福祉協議会
  8. 亀崎地区社会福祉協議会
  9. 真亀地区社会福祉協議会
  10. 倉掛地区社会福祉協議会
  11. 落合東地区社会福祉協議会
  12. 落合地区社会福祉協議会
  13. 口田東地区社会福祉協議会
  14. 口田地区社会福祉協議会
  15. 大林地区社会福祉協議会
  16. 三入地区社会福祉協議会
  17. 三入東地区社会福祉協議会
  18. 可部地区社会福祉協議会
  19. 可部南地区社会福祉協議会
  20. 亀山地区社会福祉協議会
  21. 亀山南地区社会福祉協議会
  22. 鈴張地区社会福祉協議会
  23. 小河内地区社会福祉協議会
  24. 飯室地区社会福祉協議会
  25. 久地地区社会福祉協議会
  26. 久地南地区社会福祉協議会
  27. 日浦地区社会福祉協議会
  28. あさひが丘地区社会福祉協議会

主な事業