文字の大きさ 拡大 標準 縮小
背景色 白 黒 通常
広島市社協について 暮しの相談・支援 ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア 福祉センターの利用 検索システム
広島市社協について 暮しの相談・支援
ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア
福祉センターの利用 検索システム
佐伯区 安佐南区 安佐北区 東区 安芸区 西区 中区 南区
中区 東区 南区 西区 安佐南区 安佐北区 安芸区 佐伯区
職員採用情報 広報誌・刊行物 財団助成・各種募集案内 行事アルバム 各種様式集 facebook

財団助成・各種募集案内

第19回「配食用小型電気自動車寄贈事業」
実施主体
公益財団法人 みずほ教育福祉財団
対象事業・使途
【趣旨】
みずほ教育福祉財団では、高齢者を対象とした福祉活動を支援するため、みずほフィナンシャルグループ役職員からの募金を主な原資として、高齢者向けに配食サービスを行っている民間団体に対し、配食用小型電気自動車(愛称:みずほ号)の寄贈を行います。

※配食用小型電気自動車「みずほ号について」
トヨタ車体(株)製の車両(コムスB・COMデリバリー)をベースとした、一人乗り小型電気自動車(ミニカー)です。
家庭用コンセント(100V)からの充電専用のため、特別な設備は必要としません。
車両の仕様等は、みずほ教育福祉財団のホームページをご覧ください。車体には、「みずほ号」・「みずほ教育福祉財団寄贈」・「団体名」のロゴが入ります。
寄贈後の車体のロゴの変更には、みずほ教育福祉財団の許可を要するものとします。

【助成対象】
以下の3つの条件を満たす団体。なお、反社会的勢力、および反社会的勢力に関係すると認められる団体からの申請は受け付けられません。
1.高齢者を主な対象とし、原則として、1年以上継続して、週1回以上、調理・家庭への配食・友愛サービスを一貫して行っていること。
2.法人(非営利活動法人、公益団体、出資持分のない医療法人、公益法人等)・任意団体を問わず、非営利の民間団体であること。ただし、実施している給配食サービスがすべて行政等からの受託である団体の場合は、当該部門の営業利益が黒字ではないこと。
3.現在の活動を継続するにあたって、配食用の車両が不足しており、本寄贈によって運営の円滑化が見込まれること。
助成金額
【寄贈内容】
◆助成内容:配食用小型電気自動車1台
◆事業規模:13台(13団体)<予定>
応募方法
1.所定の申請書に必要事項を記入の上、都道府県・指定都市または市区町村社会福祉協議会、あるいは全国食支援活動協力会のいずれかより推薦を受けてください。
2.令和2年度の事業報告書・収支決算書(貸借対照表、活動計算書など)と令和3年度の事業計画書・収支予算書の添付が必要です。複数の事業所を展開される場合、収支決算書及び収支予算書は、団体全体と配食部門(独立部門となっていない場合は、配食事業を行っている事業所)のみで結構です。すべての事業所の個別内訳をお送りいただく必要はありません。
3.みずほ教育福祉財団宛て、推薦団体経由または直接、申請書類一式を送付してください。
※応募要領・申請書はみずほ教育福祉財団のホームページから、PDF形式でダウンロードできます。(令和3年3月掲載予定)
募集期間
令和3年6月4日(金)<必着>
問合せ・申込先
公益財団法人 みずほ教育福祉財団 福祉事業部 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-5 TEL:03-3596-4532 FAX:03-3596-3574 E-mail:FJP36105@nifty.com
職員採用 財団助成・各種募集案内
広報紙・刊行物 行事アルバム
各種様式集
各区社協ページへのリンク 中区 東区
南区 西区
安佐南区 安佐北区
安芸区 佐伯区
このホームページに関するすべての著作権は、広島市社会福祉協議会に帰属します。
copyright©2008-2016 The Hiroshima City Council of Social Welfare. All rights reserved.