文字の大きさ 拡大 標準 縮小
背景色 白 黒 通常
広島市社協について 暮しの相談・支援 ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア 福祉センターの利用 検索システム
広島市社協について 暮しの相談・支援
ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア
福祉センターの利用 検索システム
検索システム

図書・資料貸出閲覧

新着図書・資料

分類コード B271
タイトル ひとつのあゆみ 横浜障害児を守る連絡協議会 50周年
かな ひとつのあゆみよこはましょうがいじをまもるれんらくきょうぎかい50しゅうねん
副題 地域でふつうに暮らしたい いろいろあってあたりまえ いろいろあるからおもしろい
発行年月日 令和6年3月
出版元  
帯出 禁帯出
保管場所 市社協
内容 自らの手で活動を作り出し、自らで学んでいく姿勢は私たちが大切にしてきたものです。そこに私たちの存在価値があるのではないか、と感じています。現在でも多くの親が悩み苦しみながら訓練会に入会してきます。ある意味、腹をくくって我が子の障害と向き合うのです。その一番辛いときに気持ちに寄り添ってくれる仲間が居るということが、現実と向き合う勇気の一つになるのだと思います。
そのような50年のあゆみを総括し、連絡協の活動・組織等を紹介したリーフレット
備考 令和6年4月22日受入 30cm A3見開き二つ折り

職員採用 財団助成・各種募集案内
広報紙・刊行物 行事アルバム
各種様式集
各区社協ページへのリンク 中区 東区
南区 西区
安佐南区 安佐北区
安芸区 佐伯区
このホームページに関するすべての著作権は、広島市社会福祉協議会に帰属します。
copyright©2008-2016 The Hiroshima City Council of Social Welfare. All rights reserved.