文字の大きさ 拡大 標準 縮小
背景色 白 黒 通常
広島市社協について 暮しの相談・支援 ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア 福祉センターの利用 検索システム
広島市社協について 暮しの相談・支援
ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア
福祉センターの利用 検索システム
検索システム

図書・資料貸出閲覧

新着図書・資料

分類コード B
タイトル 厚生福祉 令和6年3月19日
かな こうせいふくしれいわ6ねん3がつ19にち
副題  
発行年月日 令和6年3月19日
出版元 時事通信社
帯出 禁帯出
保管場所 市社協
内容 2024年(令和6年)3月19日 第6882号・合併号

【打診】
  誰もが自分に合った方法で読書できるように
【連携】
  医療・介護・福祉の経営の現状・課題を探る④ 利益と利益率(4)
【中央省庁ニュース】
  自然共生サイトへの財政支援案/交付金拡充や税優遇/里帰り出産、市町村が情報連携
  =地方分権一括法で概要判明/介護福祉士試験に「一部合格」=25年度にも導入へ/
  テレワークを努力義務に=育児・介護休業法改正案を決定
【ニュースフラッシュ】
  町営住宅の連帯保証人廃止へ/町村の少子化対策を伴走支援/1人5000円の学級費
  補助/除雪機操縦の免許取得に10万円/中学校の内科健診は同性医師/漏水調査、県
  域超え共同発注/ガソリン高騰で通勤手当見直し/物流24年問題対策でセミナー開催
  /「週休3日制」を導入/企業向けにエゾシカ肉ツアー ほか
 

 

 
  
 

備考 令和6年3月25日受入 毎週2回火・金曜日発行 /  第6882号・合併号 /  雑誌架


職員採用 財団助成・各種募集案内
広報紙・刊行物 行事アルバム
各種様式集
各区社協ページへのリンク 中区 東区
南区 西区
安佐南区 安佐北区
安芸区 佐伯区
このホームページに関するすべての著作権は、広島市社会福祉協議会に帰属します。
copyright©2008-2016 The Hiroshima City Council of Social Welfare. All rights reserved.