地区・学区社協

地区(学区)社会福祉協議会で実施する「新・福祉のまちづくり総合推進事業」等の推進を支援しています。
区内18の地区(学区)社会福祉協議会において、小地域福祉活動推進の支援を行い、特に、「福祉のまちづくりプラン」を、区行政や各種団体等と連携しながら地区を指定し、概ね5か年の中期計画づくりを すすめています。
(※地図の番号または下線のある地域はクリックして詳細をご覧いただけます。)

高須学区社会福祉協議会


高須台より高須の街並みを望む
活動エリア
高須学区(高須小学校区)
地域の紹介
高須地区は西区のほぼ中央に位置し、東の広島電鉄宮島線を起点として西は古江地区、南は庚午地区、北は己斐地区に囲まれた閑静な住宅地を形成しております。現在、世帯数約4,000世帯、人口は約10,000人で少子高齢化の波を受け、若干の減少傾向が続いております。高齢者人口も地区によってばらつきはあるものの、高齢化率は約16.0%と序々に上昇カーブを描き始めております。
活動目的
高須学区社会福祉協議会は住民の福祉の増進と親睦を図り、明るく住みよい思いやりのある地域社会をつくることを目的としています。
構成団体
学区内の4町内会、機能別・世代別の団体(民生委員・児童委員協議会、公衛協、自主防災連合会、防犯協議会、青少年健全育成連絡協議会、老人クラブ連合会、体育協会、母親クラブ、子ども会育成協議会、小学校PTA、女性会)
活動内容
1 近隣ミニネットワーク事業
 ・民生委員・児童委員の方々との連携会議、研修会を開催
 ・中国、朝日、読売新聞販売所の協力による高齢者の見守り
 ・高須学区ささえあいネットの設置

2 ふれあいサロン設置推進事業、子育て支援事業
 ・子育てサロン・オープンスペース「ぬくぬくサロン」
 ・児童対象の「おはなし会」の開催
 ・「はぁとるーむ」不登校の親のしゃべり場
 ・「高須いきいきサロン」多世代交流サロンなど

3 地域ボランティア活動推進事業
 ・人材の掘り起こし、活動への協力要請

4 地域ふれあい推進活動
 ・敬老会(概ね70歳以上の方を対象)
 ・児童館支援
主な活動場所
主として、高須集会所(高須三丁目)
一言PR
地域にお住まいの皆さんが『住んでよかった。いつまでも住み続けたい。』と実感頂けるまちづくりを念頭に、この街に合った<福祉のまちづくりプラン>を策定し、地域福祉の推進にお役に立ちたいと考えています。

敬老会の様子

ぬくぬくサロン


  1. 大芝地区社会福祉協議会
  2. 三篠地区社会福祉協議会
  3. 天満地区社会福祉協議会
  4. 観音学区社会福祉協議会
  5. 南観音学区社会福祉協議会
  6. 己斐学区社会福祉協議会
  7. 己斐上学区社会福祉協議会
  8. 己斐東学区社会福祉協議会
  9. 山田地区社会福祉協議会
  10. 古田学区社会福祉協議会
  11. 古田台学区社会福祉協議会
  12. 高須学区社会福祉協議会
  13. 庚午地区社会福祉協議会
  14. 草津・庚午南地区社会福祉協議会
  15. 鈴が峰地区社会福祉協議会
  16. 井口台地区社会福祉協議会
  17. 井口地区社会福祉協議会
  18. 井口明神学区社会福祉協議会