地区・学区社協
地区・学区社協の紹介
山本学区社会福祉協議会
- 活動エリア
- 山本地区(山本小学校区)
- 地域の紹介
- 標高410.9mの武田山の麓で古くから栄えた山本。神武天皇烽火伝説のある火山。これら武田山・火山の南斜面と、JR可部線の間に位置する閑静な住宅地です。5世紀頃の住居跡が発掘されたり、武田山には、銀山城の遺跡が現存しております。
山本小学校は明治6年(1873年)に日成舎が教場として開校されて以来、139年余の歴史があります。
平成22年度に春日野小学校が開校し、2年後の平成24年4月15日、春日野学区社会福祉協議会が分離独立しました。 - 活動目的
- 地域住民の生活の向上、福祉増進を図り、能率的運営と組織活動を活性化するように目指します。明るい地域社会の発展に寄与するとともに、思いやりのあるまちづくりを促進して参ります。
- 構成団体
- 民生委員・児童委員協議会、連合自治会、体育協会、公衆衛生推進協議会、女性会、連合睦会、青少年健全育成協議会、子ども会連合会、幼稚園・小学校・中学校各PTA 11団体
- 活動内容
- 福祉のまちづくり事業として
1.見守り・支え合い活動・・・近隣ミニネットワーク見守り・支援を必要としている人たちへ、安心・安全と頼りがいのある活動を民生委員・近隣住民等による支援活動を行います。
2.ふれあい活動・・・ふれあいいきいきサロン
地域での仲間づくり、情報交換の機会づくりをはかるサロン活動に取り組んでいます。花見の会、もみじ祭り等 屋外行事あり。
3.助け合い活動・・・福祉ボランティアバンク
毎週水・金の2回、バンクの開設をして身近な相談に取り組んでいます。庭の草取り、家具の移動、電球の取り換え等
4.情報発信活動・・・ICTスキルアップ、「こむねっとひろしま/山本学区」[検索]で社協活動情報を発信。
他に広報紙「社協やまもと」の発行、コミュニティカレンダーの発行を行っています。
- 主な活動場所
- 主として山本集会所を活用しています。
- 拠点開設場所
- 山本集会所
広島市安佐南区山本四丁目9−3
電話 082−871−8422
- 拠点開設日時
- 毎週 水曜日・金曜日 9:00〜12:00
- 一言PR
- 山本社協のキャッチフレーズ「出会い・ふれあい・支え合い」をモットーに、みんなが気軽に集える場づくりに取り組んでいます。
(※地図の番号または下線のある地域はクリックして詳細をご覧いただけます。)
主な事業
- 『近隣ミニネットワークづくり推進事業』
見守りが必要な方への地域で行う支援のネットワークづくり活動 - 『ふれあい・いきいきサロン設置推進事業』
高齢者・障害者・児童等への身近な地域での行き場づくり活動 - 『地区ボランティアバンク活動推進事業』
身近な地域でボランティア相談や参加の調整を行う活動