地区・学区社協の紹介
瀬野学区社会福祉協議会
- 活動エリア
- 瀬野地区(瀬野小学校)
- 地域の紹介
- 瀬野地区の大きな特徴は、瀬野川と並行する形で広島市と東広島市を結ぶ、交通の動脈である、国道2号線とJR山陽本線が通っていることです。
住宅もこの瀬野川及び熊野川沿いの狭長な谷間に沿って古くから集落が点在していますが、近年ではみどり坂団地が出来、人口も急増し、それに伴い1つの地区で2つの小学校がある地域です。
- 活動目的
- 瀬野地区における住民の福祉の増進を図り、明るく健全な地域社会をつくることを目的とした地域の自主的団体です。
- 構成団体
- 地区の住民団体(町内会・自治会)機能別・世代別の団体(民児協・体協・PTA・老人クラブ・ふれあい活動推進協議会)など
- 活動内容
- 下記の「福祉のまちづくり事業」に取り組んでいます。
1.見守り活動⇒近隣ミニネットワークづくり
一人暮らしの高齢者の見守りとして民児協・社協役員等でちらし寿司を配食しています。
また、子ども達の見守りとしても、各自治会・町内会の通学路に5本ずつ計300本の通学路と書いてある黄色いのぼり旗を立て、常に痛んでいないかを確認し、交換しています。
午後6時〜10時までの間、一家一点灯運動を推進しています。
併せて、緊急連絡カードや見守りネットワークで協力員を募っています。
2.ふれあい活動⇒いきいきサロン
仲間づくり、情報交流の場作りを図るために、各自治体・町内会の小地域において、それぞれの形をとり、いきいきサロンを開催しています。
また、希望者を募って地区の通学路や各施設にプランターの花づくりを行っています。
3.助け合い活動⇒ボランティアバンク
地域のボランティア活動の参加や要望等を聞くためにボランティアバンクの開設をしています。
- 主な活動場所
- 広島市瀬野福祉センター
- 拠点開設場所
- 広島市瀬野福祉センター
広島市安芸区瀬野一丁目4−19 - 拠点開設日時
- 毎週火・日曜日・祝日の翌日及び年末年始と8月6日を除く毎日
9:00〜17:00 - 一言PR
- 私達の学区社協は、コミュニティ交流協議会と連携し、学区住民を対象に年1度普段身近で見る事の出来ない方を招き、演芸会や講演会と題し、ふれあって頂いています。
また、毎年福祉センター祭りを行い、福祉委員、民生委員さん等と連携を図り、地域の皆様との交流を図っています。
☆夢と元気と人との絆のあふれるまち
(※地図の番号または下線のある地域はクリックして詳細をご覧いただけます。)
主な事業
- 地域での見守りや訪問並びに生活支援の必要な人のために「近隣ミニネットワークづくり推進事業」
- 地域で参加の和を広げる「ふれあい・いきいきサロン設置推進事業」
- 身近な地域でのボランティア参加や相談をしやすくする「地区ボランティアバンク活動推進事業」