活動報告
活動報告一覧を見る
地域福祉推進委員連絡会&まごころ弁当を考える会を開催しました②

地域福祉推進委員連絡会&まごころ弁当を考える会を開催しました②
地域福祉推進委員連絡会の後に開催した「まごころ弁当を考える会」では、まごころ弁当の「経費」に着目して開催しました。
まごころ弁当は、40年以上続く佐伯区の独自事業で、手作り弁当を配達することでの見守り活動です。1小学校区に1公民館があることも利点となり、調理ボランティア、配達ボランティア、民生委員など多くの方が関わる活動として、現在佐伯区内の13地区社協で実施されています。コロナ禍を乗り越え、続けていただいておりますが、年々食材費等が高騰している影響を大きく受けています。まごころ弁当は地区としても区社協としても大切にしたい活動であり、経費を抑えつつ、いかに継続していくか、を前提にこの会議を開催しました。
会議では、経費削減のために地区としてや区社協としてできそうなことの提案をいたしました。
その後のグループワークでは、「こうしたらできそう。」という前向きな受け止めや、「さらにこんな方法はどう?」といった実践者だからこそのアイデアを共有できました。いくつか区社協としての宿題もいただきました。
来年度も引き続き、様々な切り口でまごころ弁当を考える会を開催していきたいと考えています。
会議終了後には、セブンイレブン様から寄贈いただいた物の配分会を行いました。まごころ弁当だけでなく、サロン活動、見守り活動に活用していただけそうです。
地域福祉推進委員連絡会の後に開催した「まごころ弁当を考える会」では、まごころ弁当の「経費」に着目して開催しました。
まごころ弁当は、40年以上続く佐伯区の独自事業で、手作り弁当を配達することでの見守り活動です。1小学校区に1公民館があることも利点となり、調理ボランティア、配達ボランティア、民生委員など多くの方が関わる活動として、現在佐伯区内の13地区社協で実施されています。コロナ禍を乗り越え、続けていただいておりますが、年々食材費等が高騰している影響を大きく受けています。まごころ弁当は地区としても区社協としても大切にしたい活動であり、経費を抑えつつ、いかに継続していくか、を前提にこの会議を開催しました。
会議では、経費削減のために地区としてや区社協としてできそうなことの提案をいたしました。
その後のグループワークでは、「こうしたらできそう。」という前向きな受け止めや、「さらにこんな方法はどう?」といった実践者だからこそのアイデアを共有できました。いくつか区社協としての宿題もいただきました。
来年度も引き続き、様々な切り口でまごころ弁当を考える会を開催していきたいと考えています。
会議終了後には、セブンイレブン様から寄贈いただいた物の配分会を行いました。まごころ弁当だけでなく、サロン活動、見守り活動に活用していただけそうです。