活動報告
活動報告一覧を見る 

【令和6年度第1回地区社協会長・地域福祉推進委員・事務局等合同会議を開催しました】

6月11日(火)、佐伯区内の17地区の地区社協会長、地域福祉推進委員、事務局等45名にお越しいただき、合同会議を開催しました。
地区社協に関連する事業説明や提出書類の説明のほか、くらしサポートセンター職員によるくらサポの事例紹介や、現在、更新作業中の「佐伯区お役立ち情報誌」に関するお願いをさせていただきました。
また、今年度の佐伯区社協の新たな提案として「さえきつながりドライブ~おもちゃのバトンプロジェクト~」についても説明させていただきました。おもしろそう、できるかな、やってみようかな、と考えていただける地区が少しでもあればうれしいなと思います。
意見交換の場面では、「ひとり暮らしの方が救急車で搬送され入院になったとき、救急車に同乗した見守りサポーターの帰りの交通費(タクシー代等)は誰がどう負担しているか他地区の例を聞きたい。」という意見がありました。民生委員の場合は活動費から出せるのではないか、とか、町内会費から出してはどうか、町内会未加入の場合もこれを機に加入してくれる可能性があるのではないか、といった様々なアイデアが出ました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。