活動報告
活動報告一覧を見る
【開催報告】令和7年度 地区社協会長会議を開催しました!

9月3日(水)14:00〜15:30安佐北区総合福祉センターにて「地区社協会長会議」を開催し、安佐北区内28地区のうち、会長等26名にお集まりいただきました。
広島市社会福祉協議会で昨年度から話し合いを進めている「地域福祉推進委員検討会議」の進捗について、途中経過報告をしました。
また、昨年度から検討を重ねている「安佐北区社協会費」について、昨年度の同会議にて出された意見、アイデア等をもとに事務局から案を挙げ、その案についてグループワークを行いました。
・区社協助成金が活用しやすくなりそう
・種類が多くてわかりにくかった区社協助成金が整理された
・地域活動に対しての助成金を出してほしい
出された意見、アイデアをもとにまた次回会議等で報告、提案を行う予定です。
グループワークでは意見交換も行われ、地域行事やサロン活動等についても話し合われていました。
敬老会はどんなふうに開催する予定か?
地区では今どんな課題があり、どんな取り組みをされているか?
ひろしまLMOについて現状や意見等…
限られた時間ではありましたが、たくさんの話し合いが行われました。
こうした機会を創り、地域の皆さんが地域活動をよりしやすくなるためのお手伝いをすることも、区社協の役割のひとつです。
これからも地域の皆さんの活動を応援していきます。
広島市社会福祉協議会で昨年度から話し合いを進めている「地域福祉推進委員検討会議」の進捗について、途中経過報告をしました。
また、昨年度から検討を重ねている「安佐北区社協会費」について、昨年度の同会議にて出された意見、アイデア等をもとに事務局から案を挙げ、その案についてグループワークを行いました。
・区社協助成金が活用しやすくなりそう
・種類が多くてわかりにくかった区社協助成金が整理された
・地域活動に対しての助成金を出してほしい
出された意見、アイデアをもとにまた次回会議等で報告、提案を行う予定です。
グループワークでは意見交換も行われ、地域行事やサロン活動等についても話し合われていました。
敬老会はどんなふうに開催する予定か?
地区では今どんな課題があり、どんな取り組みをされているか?
ひろしまLMOについて現状や意見等…
限られた時間ではありましたが、たくさんの話し合いが行われました。
こうした機会を創り、地域の皆さんが地域活動をよりしやすくなるためのお手伝いをすることも、区社協の役割のひとつです。
これからも地域の皆さんの活動を応援していきます。