活動報告
活動報告一覧を見る
【あじさいサンデー(ひとり親家庭のつどい)を開催しました】
あじさいサンデーとは、ひとり親家庭の親と子がゆっくりと1日を過ごし、ふれあいの場を持つこと、そして家族単位では日頃体験しにくい遊びなどを通して、子どもに豊かな機会を設けるとともに親同士の仲間づくりを目的に区母子寡婦福祉会、区民生委員児童委員協議会、区社会福祉協議会の共催で毎年開催しています。
令和7年度は令和6年3月に開業したサッカースタジアム『エディオンピースウイング広島』のスタジアム見学ツアーへ親子、スタッフあわせて25名で行きました。
当日は、施設の説明や多様な応援スペース(一般席やスカイボックス席、ビジネスラウンジ、センサリールーム(防音室)など)の一部を見学し、トンネルラウンジ(選手が入場する前の場所を見学できるスペース)を経て、グラウンドに出ました。
ピッチ上では実際に試合をしているグループがあり、記念撮影をしていた子どものところへボールが飛んできたので、選手にそのボールをパスで返す場面がありました。
パスを返した子どもさんは初めての経験にすごく喜んでいました。
参加者からは「普段は見ることができないところを見ることができて良かった」「VIPルームが楽しかった」「参加者同士しっかり交流できた」等の感想がありました。
来年も「楽しかった。」「参加して良かった」等と思われる企画になるよう頑張ります。
令和7年度は令和6年3月に開業したサッカースタジアム『エディオンピースウイング広島』のスタジアム見学ツアーへ親子、スタッフあわせて25名で行きました。
当日は、施設の説明や多様な応援スペース(一般席やスカイボックス席、ビジネスラウンジ、センサリールーム(防音室)など)の一部を見学し、トンネルラウンジ(選手が入場する前の場所を見学できるスペース)を経て、グラウンドに出ました。
ピッチ上では実際に試合をしているグループがあり、記念撮影をしていた子どものところへボールが飛んできたので、選手にそのボールをパスで返す場面がありました。
パスを返した子どもさんは初めての経験にすごく喜んでいました。
参加者からは「普段は見ることができないところを見ることができて良かった」「VIPルームが楽しかった」「参加者同士しっかり交流できた」等の感想がありました。
来年も「楽しかった。」「参加して良かった」等と思われる企画になるよう頑張ります。