文字の大きさ 拡大 標準 縮小
背景色 白 黒 通常
広島市社協について 暮しの相談・支援 ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア 福祉センターの利用 検索システム
広島市社協について 暮しの相談・支援
ボランティア 地域福祉活動
社会(地域)貢献 シニア
福祉センターの利用 検索システム
佐伯区 安佐南区 安佐北区 東区 安芸区 西区 中区 南区
中区 東区 南区 西区 安佐南区 安佐北区 安芸区 佐伯区
職員採用情報 広報誌・刊行物 財団助成・各種募集案内 行事アルバム 各種様式集 facebook

お知らせ

まあ来てみんさい 出会いが楽しい みんなの「居場所」 〜社会的課題に取り組む地域福祉活動 実践発表会 シリーズ3〜 3月5日に開催します! 手話通訳・要約筆記つき (2017-01-17)
「こども食堂」をはじめ、さまざまな人にとって、安心できる場、出番や役割のある場を意識的に創っていこうとしている人たちが集い、居場所の現状や目標について語り合い、今後の活動への活力になることを期待して開催します。
日時:平成29年3月5日(日)13:30〜16:30
会場:広島市総合福祉センター 5階ホール(広島市南区松原町5番1号 BIG FRONTひろしま)
参加費:無料
内容:(1)〜基調講演〜「広がれ、子ども食堂の輪!」(仮題)
     講師:近藤博子さん(気まぐれ八百屋だんだん店主、「広がれ、こども食堂の輪!」全国ツアー実行委員会 委員)
   (2)居場所の分科会
     ・分科会「子どもの居場所」
       テーマ「子ども食堂の始め方、運営方法について」
     ・分科会「介護者・認知症支援」
       テーマ「認知症カフェとは」
     ・分科会「当事者支援の居場所」
       テーマ「孤立している人が求めている居場所とは」
     ・分科会「地域の居場所」
       テーマ「また行きたくなる居場所とは?」
   (3)分科会で話し合ったことのまとめ
参加対象:「居場所」について関心のある方ならどなたでも!
参加申込:社会福祉法人広島市社会福祉協議会 福祉課地域福祉係
     電話:082-264-6403 FAX:082-264-6413
     e-mail:chiiki@shakyohiroshima-city.or.jp
 
※PDFファイルを見るためには、Adobe Readerをダウンロードしてください。
お知らせ一覧へ
職員採用 財団助成・各種募集案内
広報紙・刊行物 行事アルバム
各種様式集
各区社協ページへのリンク 中区 東区
南区 西区
安佐南区 安佐北区
安芸区 佐伯区
このホームページに関するすべての著作権は、広島市社会福祉協議会に帰属します。
copyright©2008-2016 The Hiroshima City Council of Social Welfare. All rights reserved.